HOMEカラオケ愛唱館 現在:PC版スマホ版へ移動 今日の運勢館おすすめおみくじ占い館
日本語曲 全曲英語曲 全曲デュエット 全曲歌手・グループ・作詞作曲家お家でカラオケ
日本語曲 珠玉英語曲 珠玉デュエット 珠玉新曲人気歌謡ランキング
演歌J-POP・アニソン・ボカロJ-POP・アニソン・ボカロカラオケ自動再生カラオケ愛唱館人気の秘密
童謡唱歌・叙情歌民謡軍歌カラオケ用語サイト情報
 
 

信号様式GIFアニメ アマゾン 信号様式GIFアニメ

 

〔作曲家〕
中村八大

(なかむら はちだい)



信号様式GIFアニメ歌手・グループ・作詞作曲家の1文字目を選んでください
ABCDEFGHI
JKLMNOPQR
STUVWXYZ

Amazonで購入できます
CD DVD その他全部
↓↓↓
中村八大

 中村八大(なかむら はちだい)は、中華民国青島市生誕した日本の作曲家、ジャズピアニストである。

 彼の生誕時には父親が青島の青島の日本人学校で校長を務めており、その時代には珍しいレコードを持つような裕福な環境で育った。彼は、小学4年生のとき、日本へ単身留学し新宿の国民学校へ転校した。

 そこで東京音楽学校の附属児童学園に通いピアノと作曲の英才教育を受けたが、学園でのレッスンをさぼり、新宿や浅草などの劇場に足しげく通っていたという。

 1941年太平洋戦争が開戦後、1943年には一旦青島へ戻ったが、1945年には父母の郷里、久留米市へ引き揚げ終戦を迎える。福岡県立中学明善校で音楽部を結成する。進駐軍が持ち込むアメリカ音楽をむさぼるように聞くようになる。その後もいろいろな経験を積み、作曲家へと転身する。



 中村八大は、多くの歌手たちにかなりの数の楽曲を提供したが、特に1950年代末~1960年代にかけての数々のヒット曲を発表している。彼の代表歌には月のような曲目がある。

 『ミスティ』   『黄昏のビギン』
 『帰ろかな』   『A列車で行こう』
 『黒い花びら』  『遠くへ行きたい』
 『イパネマの娘』 『上を向いて歩こう』
 『笑点のテーマ』 『こんにちは赤ちゃん』
 『明日があるさ』 『夢であいましょう』
 『おさななじみ』 『世界の国からこんにちは』



 中村八大は、非常に多くの歌手たちに楽曲を提供していますが、ここでは彼の作曲した特に人気のある曲目を紹介しています。


曲名リスト ◆〔探:探索〕 〔歌:歌唱〕 〔ABC…Z:カラオケ〕
〔中村八大〕 作詞作曲家本人情報 この作詞家・作曲家の歌唱風景、カラオケ、その他情報

あ・ 明日があるさ 探索歌唱:Goose houserikochian ruruuryama 440カラオケ歌っちゃ王 いつもの駅でいつも逢う セーラー服の… 坂本九
い・ イパネマの娘 探索歌唱:satamikoRKaraFun Karaokeまがいもの商事株式会社香子 Tall and tan and young and lovely アントニオ古賀
う・ 上を向いて歩こう 探索歌唱:EuterpianSpring昭和カラオケカラオケ@DIVAsafflan 33rikochiyan rururu 上を向いて歩こう 坂本九
お・ おさななじみ 探索歌唱:デューク・エイセス - トピック昭和カラオケ810 hashimoto 幼なじみの思い… デュークエイセス
か・ 帰ろかな 探索歌唱:南清道太昭和カラオケBABA歌のない歌謡曲kyouzan 淋しくて 言う… 北島三郎
く・ 黒い花びら 探索歌唱:amigofairnessnatsumerokaraoke昭和カラオケSongCat Hiro 歌猫ヒロ7号ポンちゃん 黒い花びら 水原弘
こ・ こんにちは赤ちゃん 探索歌唱:Molody80 SummerBABA歌のない歌謡曲LoveLoveTvCom昭和カラオケ こんにちは赤ちゃん あなたの笑顔 梓みちよ
た・ 黄昏のビギン 探索歌唱:Fun Planetentame riserikochiyan rururukazuhikonosuke 雨に濡れてた ちあきなおみ
と・ 遠くへ行きたい 探索歌唱:gp83175BABA歌のない歌謡曲MasamiNarunaruywfwkw渡邉四郎 知らない街を ジェリー藤尾
ゆ・ 夢で逢いましょう 探索歌唱:さとうこう 夢で逢いましょう 坂本スミ子


 中村八大は非常に多くの歌曲を作詞しているが、その数が膨大なため、ここではその全貌を記述することはできません。ここでは、それら歌曲のいくつかを紹介しています。


歌手 楽曲名
梓みちよ 『こんにちは赤ちゃん』 『STVの歌』
北島三郎 『帰ろかな』
九重佑三子 『コメットさん』
『ウェディング・ドレス』
『しあわせ』
『青い恋』
『抱きしめて』

堺正章 『明日を祈る』 『なんでこんなに』
坂本九 『上を向いて歩こう』
『明日があるさ』
『一人ぼっちの二人』
『銀座の夜』
『さよならさよなら』
『世界の国からこんにちは』
『そして想い出』
『口笛だけが』
『夢を育てよう』
『フライパンの唄』
『銀座の夜』
『太陽と土と水を』
『生きていてよかった』


坂本スミ子 『夢であいましょう』
4代目三遊亭小圓遊 『マドモアゼル』
4代目三遊亭小圓遊
三波伸介
5代目三遊亭圓楽
桂歌丸
6代目三遊亭圓窓
林家こん平
林家木久蔵
松崎真
『アリャリャン音頭』
ヤング101 『涙をこえて』
『夕べの祈り』
『恋人中心世界』
『若い旅』
『おやすみなさい』
『朝が来た』
『駄目ね!』
『脱線列車にのり込んで』

ジャニーズ 『若い涙』
宝みつ子 『しゃれた気分』 『東京-パリ』 『ルイサが知りたきゃ蛇にきけ』
ダークダックス 『近鉄の歌』
田辺靖雄
梓みちよ
『いつもの小道で』 『ひとりだけの歌』
デューク・エイセス 『おさななじみ』 『続・おさななじみ』 『おさななじみ…その後』
中尾ミエ 『雨の遊園地』
中山千夏 『宇宙にとびこめ』
西田佐知子 『初めての街で』 『故郷のように』
萩本欽一
真屋順子
『欽一・順子の子守唄』 『妻は夫をいたわりつ』
ザ・ピーナッツ 『私と私』 『東京の四月』 『幸福のシッポ』
弘田三枝子 『 ルックチョコレートの歌』 『ブルージン・ブルース』 『寝不足なの』
ジェリー藤尾 『遠くへ行きたい』 『インディアン・ツイスト』
松崎しげる 『ぼく達はこの星で出会った』
水原弘 『黒い花びら』
『黄昏のビギン』
『黒い落葉』
『青春を賭けろ』
『暗い慕情』
『野良犬の歌』
『この青さこの若さ』
『水にうつりし月』
『恋のカクテル』
『別離』
『黒い貝殻』
『男一匹旅がらす』
『黒い三度笠』
『黒い旅鴉』
『星の下の瞳』
『風に歌おう』
『青春を賭けろ』
『素晴らしい人生』
『東京の夜』
『何も云わないで』

三波春夫 『世界の国からこんにちは』
森山加代子 『じんじろげ』 『青空を抱きしめよう』 『幸福のシッポ』