HOMEカラオケ愛唱館 現在:PC版スマホ版へ移動 今日の運勢館おすすめおみくじ占い館
日本語曲 全曲英語曲 全曲デュエット 全曲歌手・グループ・作詞作曲家お家でカラオケ
日本語曲 珠玉英語曲 珠玉デュエット 珠玉新曲人気歌謡ランキング
演歌J-POP・アニソン・ボカロJ-POP・アニソン・ボカロカラオケ自動再生カラオケ愛唱館人気の秘密
童謡唱歌・叙情歌民謡軍歌カラオケ用語サイト情報
 
 

信号様式GIFアニメ アマゾン 信号様式GIFアニメ

 

〔作曲家〕
三木たかし

(みき たかし)



信号様式GIFアニメ歌手・グループ・作詞作曲家の1文字目を選んでください
ABCDEFGHI
JKLMNOPQR
STUVWXYZ

Amazonで購入できます
CD DVD その他全部
↓↓↓
三木たかし

 三木たかしは、東京都生まれの演歌や歌謡曲、ポップス、アニメソングの作曲家である。彼の本名は、渡邊匡(わたなべただし)といい、妹に歌手であり女優の黛ジュンがいる。

 彼は、1960年代半ばごろに歌手を志して作曲家の船村徹に弟子入りしたが、船村から「君は作曲家の方が向いている」と言われ方向転換を決意する。そして、1967年になると、作詞家のなかにし礼の推薦を受けて『恋はハートで』を作詞して作曲家デビューを果たす。

 1968年には、妹の黛ジュンに『夕月』を提供してオリコンチャート最高位2位の大ヒットを記録する。更に1969年発表に『禁じられた恋』が8週連続チャート1位の大ヒットとなり、同年の『NHK紅白歌合戦』で歌唱された。



 1977年には『津軽海峡・冬景色』が大ヒットとなり、第19回日本レコード大賞・中山晋平賞を受賞という栄誉に恵まれる。1984年以降、荒木とよひさとのコンビでテレサ・テンに『つぐない』や『愛人』『時の流れに身をまかせ』を提供する。

 これらの曲は、いずれも有線放送を中心に大ヒットとなり、3年連続で全日本有線放送大賞、および日本有線大賞を受賞するという快挙を果たす。

 彼は非常に多くの曲を作詞し、多くの歌手に提供したが、彼が作詞した特別な人気曲には次のような曲がある。

 『愛人』    『風の盆恋歌』
 『夕月』    『別れの予感』
 『追憶』    『想いで迷子』
 『火の鳥』   『めだかの兄妹』
 『日本海』   『もしも明日が…。』
 『思秋期』   『津軽海峡・冬景色』
 『北の螢』   『アンパンマンのマーチ』
 『火の国へ』  『ブーメランストリート』
 『つぐない』  『時の流れに身をまかせ』
 『夜桜お七』  『君よ抱かれて熱くなれ』
 『能登半島』  『カサブランカ・グッバイ』



 船村徹は、非常に多くの歌手たちに楽曲を提供していますが、ここでは彼の作曲した特に人気のある曲目を紹介しています。


曲名リスト ◆〔探:探索〕 〔歌:歌唱〕 〔ABC…Z:カラオケ〕
〔三木たかし〕 作詞作曲家本人情報 この作詞家・作曲家の歌唱風景、カラオケ、その他情報

あ・ 愛人 探索歌唱:Lee Kois昭和カラオケカラオケ MUEステカラオケ歌っちゃ王カラオケ・basic あなたが好きだ… テレサ・テン
アンパンマンのマーチ 探索歌唱:VAP OFFICIAL MUSIC CHANNEL歌唱:ひびきダヨ?ンJPOP Karaoke カラオケYositaka Alaiカラオケ歌っちゃ王 そうだ うれしいんだ 生きる … TVアニメ
お・ 想いで迷子 探索歌唱:tebamotonankotu007natsumerokaraoke南の旅人昭和カラオケ 愛に溺れて チョー・ヨンピル
か・ カサブランカ・グッバイ 探索歌唱:Hisaki TV南の旅人 私はいつも あなたに言った 鳥羽一郎
風の盆恋歌 探索歌唱:also70silove18natsumerokaraoke昭和カラオケsaeko12spxtatu0607 蚊帳の中から 石川さゆり
き・ 北の蛍 探索歌唱:FlowerWay5natsumerokaraoke昭和カラオケカラオケ開拓者 山が泣く 風が… 森進一
君よ抱かれて熱くなれ 探索歌唱:太陽と月entame rise 君は今ぼくの胸で 蝶に変わるよ 西城秀樹
し・ 思秋期 探索rui touryoXXX(ペケ) 足音もなく 行き過ぎた 岩崎宏美
つ・ 追憶
〔五木ひろし〕
探索歌唱:ふじさくらnatsumerokaraoke昭和カラオケまがいもの商事株式会社大平光男歌謡ch おもいでは 常に眩しくて 五木ひろし
津軽海峡・冬景色 探索歌唱:kera3144 glycinenatsumerokaraoke昭和カラオケカラオケDAM公式チャンネルJOYSOUND CHANNEL 上野発の夜行… 石川さゆり
つぐない 探索歌唱:high_note Music Loungenatsumerokaraokeまがいもの商事株式会社JPOP Karaoke カラオケカラオケ歌っちゃ王 窓に西陽が テレサ・テン
と・ 時の流れに身をまかせ 探索歌唱:TheTakashimayanatsumerokaraokeカラオケDAM公式チャンネルカラオケ歌っちゃ王Mr.Faceupまがいもの商事株式会社 もしもあなたと テレサ・テン
の・ 能登半島 探索歌唱:julio cesar soares costa歌唱:かやつかずおnatsumerokaraokeカラオケ歌っちゃ王entame rise 夜明け間近北の海は 石川さゆり
ひ・ 火の国へ 探索歌唱:also70silove10nara yama あなたなしでも生き… 石川さゆり
め・ めだかの兄妹 探索歌唱:TV KIDSカラオケ歌っちゃ王ichigoclub15NU Game Archives すずめの兄弟は 電線で … 童謡
ゆ・ 夕月 探索歌唱:毛薄苦昭和カラオケsafflan 33 おしえてほしいの 黛 ジュン
よ・ 夜桜お七 探索歌唱:SakamotoFuyumiVEVOJOYSOUND CHANNEL7号ポンちゃんまがいもの商事株式会社safflan 33 赤い鼻緒が 坂本冬美
わ・ 別れの予感 探索歌唱:godaisusumuテレサ大好き昭和カラオケ楽しく唄ってentame rise 泣き出してしまい… テレサ・テン


 三木たかしは非常に多くの歌手たちに楽曲を提供していますが、その数が2000曲以上もあるため、ここではその全貌を記述することはできません。ここでは、主な歌手へ提供した楽曲のいくつかを紹介しています。


歌手 楽曲名
あいざき進也 『ミッドナイト急行』
アグネス・チャン 『この身がちぎれるほどに』
『忘れないで』
『believe~永遠の輪廻~』
『私小説-my love story-』
『想い出が多すぎて』
『心の旅人』
『能登の夕陽に染められて』
『愛は奇跡のように』
『わたしだけの少年』
『やさしくしないで』
『悲しい恋はどんな恋』

浅丘ルリ子 『愛の化石』
『悲しみは女だけに』
『心の裏窓』

『シャム猫を抱いて』

浅田美代子 『想い出のカフェテラス』 『少女恋唄』
麻生詩織 『夜明けの仲間たち』
麻生よう子 『愛は惜しみなく』
あべ静江 『コーヒーショップで』
『みずいろの手紙』
『突然の愛』

『秋日和』

石川さゆり 『花供養』
『あいあい傘』
『十九の純情』
『津軽海峡・冬景色』
『能登半島』
『暖流』
『砂になりたい』
『火の国へ』
『春夏秋秋』
『漁火挽歌』
『ほととぎす』
『愛の言葉よりくちづけを』
『風の盆恋歌』
『生まれてよかったね』
『桜夜』
石原裕次郎 『ひとりのクラブ』
『昭和たずねびと』
『忘れた虹』

『嘆きのメロディー』

泉アキ 『恋はハートで』
『あなただけみつめて』
『恋の砂浜』
『ハートは泣いている』
『燃える年頃』

五木ひろし 『追憶』 『凍て鶴』
伊藤かずえ 『哀愁プロフィール』 『風と光のスニーカー』 『エンドレス・サマー』
伊藤咲子 『木枯しの二人』
『青い麦』
『乙女のワルツ』
『冬の星』
『きみ可愛いね』
『いい娘に逢ったらドキッ』
『青い鳥逃げても』
『愛のシルフィー』
『何が私に起こったか』
『想い出のセンチメンタル・シティ』

岩崎宏美 『思秋期』 『あざやかな場面』 『未成年』
岡崎友紀 『愛々時代』 『北上川』
小田陽子 『わかれの手紙』
風見慎吾 『そこの彼女』
柏原芳恵 『待ちくたびれてヨコハマ』 『冬の孔雀』
春日八郎 『人生浪花節』
『爪のあと』
『浮草情話』
『恋なんてきらいさ』
『占い小唄』
『男の道』
片平なぎさ 『純愛』
『頬にかかる涙』
『美しい契り』
『異性』
『陽だまりの恋』
『肌寒い雨』
『オリーブの華麗な青春』


角川博 『おまもり』
叶和貴子&
五木ひろし
『ふりふり』
川中美幸 『遣らずの雨』 『豊後水道』 『女泣き砂日本海』
神田正輝 『黄昏のプレリュード』
木之内みどり 『あした悪魔になあれ』 『おやすみなさい』
キャンディーズ 『哀愁のシンフォニー』
キンキン・ケロンパ 『ワン・ニャン物語』 『あゝ結婚!』
クミコ 『わたしは青空』 『車輪』 『届かなかったラヴレター』
桂銀淑 『悲しみの訪問者』
研ナオコ 『陽は昇り陽は沈み』
香西かおり 『花挽歌』
香田晋 『シャボン玉フワリ』 『都会暮らし』 『渡り鳥…北から南から…』
琴風豪規 『まわり道』
小林幸子 『母ひとり』
小林幸子&
北大路欣也
『別れて…そして』
西城秀樹 『ジャガー』
『若き獅子たち』
『ラストシーン』
『ブーメランストリート』
『ボタンを外せ』
『ブーメランストレート』
『二人だけの夜』
『君よ抱かれて熱くなれ』

『我が青春のフィナーレ』
『愛する』
『はげしい雨の中へ』
『悪魔のように愛したい』
『序曲~デッドヒート』
『指環のあと』
『抱擁』
『今は唇に歌があるだけの』

『春・夏・秋・冬』
『裸体』
『渚から』
『太陽の悲劇』
『ギターの墓標』
『青春のタイトロープ』
『悪魔のように愛したい』
『セクシーロックンローラー』
坂本九 『懐しきlove-song』 『心の瞳』
坂本冬美 『夜桜お七』 『TOKYOかくれんぼ』
佐々木功 『君の青春は輝いているか』
里見浩太朗 『友よ女よ』
沢口靖子 『さよならの恋人』
サンドイッチ 『想い出して下さい』
島倉千代子 『美しきは女の旅路』
島本須美 『涙の中の悲しみよ』 『水色の空へ』
清水由貴子 『お元気ですか』
『明日草』
『ほたる坂』
『天使ぼろぼろ』
『多感日記』

子門真人 『ケンカのあとは』
ずうとるび 『ふとしたはずみで』 『大した娘だよキミは』
杉浦芳博 『行け! 牛若小太郎』 『来るか妖怪』
鈴木賢三郎 『星の王子さま』 『プチ・プランス』
千昌夫 『懐かしの人』
チェリッシュ 『想い出を香水のように』 『白いスニーカー』 『夢のおかず』
チョー・ヨンピル 『想いで迷子』 『想いで迷子-2』 『夢夜舟』
塚田三喜夫 『愛の女王蜂』 『少女夜曲』
つんく♂ 『しょっぱいね』
テレサ・テン 『つぐない』
『愛人』
『時の流れに身をまかせ』
『別れの予感』
『悲しみと踊らせて』
『夢立ちぬ』
『香港』
『涙の条件』
『スキャンダル』
『恋人たちの神話』

『悲しい自由』
『道化師』
『ワインカラーの記憶』
『傷心』
『硝子の摩天楼』
『北極便』
『こんな女』
『他人雨』
『想い出の余白』
『ルージュで書いたサヨナラ』
『冬のひまわり』
『明日のゆくえ』
『星のしずくに濡れて』
『寝物語を聴かせて』
『水の星座』
『旅人』
『人待ち顔で』
『Yes,愛につつまれ』
『乱されて』
『愛の陽差し ~アモーレ・ミオ~』
鳥羽一郎 『カサブランカ・グッバイ』
豊川誕 『たった一人の君は』 『メンソール・シガレット』
ドリーミング 『アンパンマンのマーチ』 『勇気りんりん』
中条きよし 『忘れ草』 『櫻の花のように』
中村晃子 『恋の綱わたり』
奈美悦子 『恋泥棒』
西川峰子 『あなたにあげる』 『ふたりの秘密』
西田ひかる 『思い出に溶けながら』
西田佐知子 『神戸で死ねたら』
忍者 『涙』 『日本』 『涙のカラオケボックス』
野口五郎 『序曲・愛』 『氷をゆらす人』
野村克也 『女房よ…』
橋幸夫 『ささえ』 『泣くな恋人よ』
ザ・バーズ 『ふり向くな君は美しい』
林あさ美 『つんつん津軽』 『ジパング』 『手のひらの愛』
原大輔 『晩秋』
原田悠里 『雪割草』 『みちのく雪灯り』 『針供養』
原江梨子 『ひとつひとつに 』 『さよならだけが響く夜』
万里まや 『おもいで美人』 『黄昏のむこうまで』
日野美歌 『恋慕』
藤圭子 『天国』 『献身』
ぶんけかな 『おっぱいがいっぱい』
ペギー・マーチ 『忘れないわ』
星美里
(現・夏川りみ)
『しほり』

保科有里 『神無月に抱かれて』
『さすらい譜』
『NE-KO』
『愁止符』
『グッバイ・ソウル』
『ラブ・バラード』
『素直になれなくて』
『さくらの花よ 泣きなさい』
細川たかし 『ひとり旅』
堀江美都子 『アイツと私』
前川清 『花の時、愛の時』
牧村三枝子 『室生寺』
松原のぶえ 『維新のおんな』 『愛冠岬』
黛ジュン 『ブラック・ルーム』
『夕月』

『自由の女神』
『不思議な太陽』

『憂愁』
『さくらの花よ 泣きなさい』
マルシア 『愛を置き去りに』
美川憲一 『火の鳥』 『この胸で泣きなさい』 『十三夜月』
水木一郎 『タイムリミット』
美空ひばり 『さくらの唄』

『われとわが身を眠らす子守唄・終りなき旅』
三田明 『しあわせの法則』 『青春という名の旅人』 『ハンカチ』
三波豊和 『青春よ翔ベ』
南野陽子 『ダブルゲーム』
三善英史 『彼と…』 『愛のいさかい』
森進一 『北の螢』
『夢をつづけて』
『悲しい歌が流行ります』
『悲しいけれど』
『人を恋する唄』
『冬桜』
森昌子 『愛傷歌』 『孤愁人』
森山良子 『禁じられた恋』 『まごころ』
八代亜紀 『なみだ川』 『竜二』 『砂の城』
山口百恵 『白い約束』 『愛に走って』
ヤン・スギョン 『愛されてセレナーデ』 『涙の虹を渡れば』
吉田真梨 『もどり橋』 『水色の星』 『まっ赤な耳たぶ』
和田アキ子 『酔いどれ』 『君が野に咲くバラなら』
わらべ 『めだかの兄妹』 『もしも明日が…。』 『時計をとめて』