![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
明治時代以降の日本人が愛唱してきた歌謡曲や演歌の中で、長い年月にわたって歌い継がれ、現在でも人気のある多数の名曲があります。 |
〔く〕で始まり、2文字目が〔ら行〕で始まるカラオケ曲には、次のような曲があります。
『倉敷川』 『グラスの花』 |
〔く〕で始まる演歌には、昔ながらの懐メロの名曲も多く、特に年配者を中心に根強い人気があります。 |
![]() |
くらく | 暗くなるまで待って |
![]() ![]() ![]() |
西日がこの部屋 染めてゆく | 五十川ゆき |
くらし | 倉敷川 |
![]() ![]() ![]() |
雨よなぜなぜ | 原田悠里 |
くらす | グラスの氷が解けるまで |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ガラリ 音立て 氷が揺れる | 五木ひろし&坂本冬美 |
グラスの花 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
雨に折られた 赤い花 | まつざき幸介 |
![]() |
くりす |
クリスマス・イブ 〔山下達郎〕 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
雨は夜更け過ぎに | 山下達郎 |
![]() |
くるし |
来島海峡 (くるしまかいきょう) 〔レーモンド松屋〕 |
![]() ![]() |
鏡の瀬戸内 はるかな島影 | レーモンド松屋 |
くるつ | 狂った果実 |
![]() ![]() |
夏の陽を浴びて 潮風… | 石原裕次郎 |
くるま | 車屋さん |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ちょいと お待ち… | 美空ひばり |
![]() |
くれお | クレオパトラの夢 |
![]() ![]() |
何時まで 飲ん… |
小林旭& 八代亜紀 |
くれな | くれない酒場 |
![]() ![]() |
夢を忘れた 女がひとり | 黒川真一郎 |
くれないの雨 |
![]() ![]() ![]() |
雨が身をさす こころを砕く | 三門忠治 | |
紅の翼 |
![]() ![]() ![]() |
空に心が あるんなら … | 石原裕次郎 |
![]() |
くろい | 黒い海峡 |
![]() ![]() ![]() |
海峡の空を 星が… | 石原裕次郎 |
黒い花びら |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
黒い花びら | 水原弘 | |
くろか |
黒髪 〔梶光夫〕 |
![]() ![]() ![]() |
逢えなくなった あのひとと | 梶光夫 |
黒髪 〔神野美伽〕 |
![]() ![]() |
手さぐりをしてきたけれど | 神野美伽 | |
黒髪ざんげ |
![]() ![]() ![]() |
罪を背負って この世の中に | 金田たつえ | |
黒髪しぐれ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
忍ぶ恋でも | 鏡五郎 | |
くろの | 黒の舟唄 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
男と女の間には | 野坂昭如 |
くろゆ | 黒百合の歌 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
黒百合は 恋の花 | 織井繁子 |