|
|
|
|
|
|
明治時代以降の日本人が愛唱してきた歌謡曲や演歌の中で、長い年月にわたって歌い継がれ、現在でも人気のある多数の名曲があります。 |
|
〔か〕で始まり、2文字目が〔ら行〕で始まるカラオケ曲には次のような曲があります。
『カラオケ情け~女将さん』 |
|
〔か〕で始まる演歌には、昔ながらの懐メロの名曲も多く、特に年配者を中心に根強い人気があります。でも、二文字目が記号で始まる曲はとても少ないです。 |
|
|
|
| かりか | 雁がわたる |
|
雁がわたる … | |
| かりそ | かりそめの恋 |
|
夜の銀座は | 三条町子 |
| かりふ | カリフォルニア |
|
五輪真弓 | |
| カリフォルニア・コネクション |
|
ジグザグ気取った | 水谷豊 | |
| カリプソ娘 |
|
浜村美智子 | ||
| かりほ | 刈干切唄 |
|
ここの山の | 宮崎県民謡 |
| 刈干恋歌 |
|
山がヨ山がヨ 山が呼んでる刈干の | 二見颯一 |
|
| かるち | カルチャラタンの雪 |
|
悪かった もう泣かせたりしない | 布施明 |
| かるま | カルマ |
|
ガラス玉ひとつ 落とされた | BUMP OF CHICKEN |
| かるむ | カルムリ |
|
夢を見ないでくれ 俺はこういう奴 | ナフナ |
| かるめ | カルメン'77 |
|
(Ha-) 私の名前は カルメンです | ピンク・レディー |
|
|
| かろん | カロン |
|
たったひとつの星が 空から落ちて | ねごと |










































































