HOMEカラオケ愛唱館 現在:PC版スマホ版へ移動 世界の偉人館おすすめ今日は何の日館
日本語曲 全曲英語曲 全曲デュエット 全曲歌手お家でカラオケ
日本語曲 珠玉英語曲 珠玉デュエット 珠玉新曲人気歌謡
演歌J-POP・アニソン・ボカロJ-POP・アニソン・ボカロカラオケランキングカラオケ愛唱館人気の秘密
童謡唱歌・叙情歌民謡軍歌カラオケ用語サイト情報
 

〔カラオケ愛唱館〕

・無料カラオケサイト
・スマホカラオケサイト
・パソコンカラオケサイト
・カラオケ歌い放題サイト


スタジオ写真


 〔カラオケ愛唱館〕は、カラオケサイト、無料でカラオケ歌い放題なサイトです。気分的には、

  ・無料カラオケサイト  ・PCカラオケサイト
  ・スマホカラオケサイト ・タブレットカラオケサイト
  ・演歌カラオケサイト  ・J-POPカラオケサイト
  ・懐メロカラオケサイト ・カラオケ練習サイト
  ・カラオケ熱唱サイト  ・カラオケ激唱サイト
  ・自宅カラオケ無料   ・カラオケサイト PC
  ・カラオケウェブ    ・ダウンロード不要カラオケ

とでもいうべき完全無料のカラオケサイトです。主に演歌カラオケや J-POPカラオケ・アニソンカラオケ・ボカロカラオケ、童謡唱歌・叙情歌カラオケを熱唱・激唱したり、愛唱したいという人を応援しています。

 当サイトは、元々は自分専用に作成した演歌カラオケ練習サイトですが、友達からカラオケを熱唱したいなんて人も多いから、いっそのこと公開してみたらとの話もあって、少し内容を拡張・充実させて公開しました。

 とにかく無料でカラオケを楽しみたい、無料カラオケがしたいという人を応援しているカラオケサイトです。演歌をはじめ、J-POP・アニソン・ボカロ、童謡唱歌・叙情歌、民謡などを毎日追加しています。新曲もバッチリです。

〔自動連続再生〕
 究極の演歌歌唱     →→→→ 究極の演歌歌唱
 究極の演歌カラオケ   →→→→ 究極の演歌カラオケ
 究極のJPOP歌唱     →→→→ 究極のJPOP歌唱
 究極のJPOPカラオケ   →→→→ 究極のJPOPカラオケ

マイデザイン画像

〔当サイトの早見説明〕

犬左 一度は見てネ!
↓↓↓↓↓
犬右

 カラオケ愛唱館では、歌手や曲目、カラオケの種類を選んだりするために、いろいろな 記号 を使います。

 そのために必要な知識をこのページでご説明しているのですが、ちょっと情報量が多くて、途中で読むのを諦めてしまう方が多いです。

 ここでは、必要な部位を直接見ていただける早見機能を次の通り設定しました。(項目クリックで移動します。)

 ◆カラオケとはこんなもの

 ◆カラオケ名人・達人への道

 ◆パソコンとスマホで表示が違う

 ◆当サイトでのカラオケ曲分類


 ◆メニューボタンの表示色区分

 ◆メニューボタンの使用法

 ◆歌手に関する記号

 ◆曲目に関する記号


 ◆カラオケ曲目掲載源

 ◆お家カラオケの極意

 ◆珠玉・究極曲の自動連続再生

 ◆曲目探しのヒント


 ◆サイトご利用上のお願い



 動画サイト上にあるいろいろなカテゴリーのカラオケ曲の検索ができます。どんなに歌っても、完全無料カラオケなので安心してお楽しみください。

 最新の演歌カラオケやJ-POP・アニソン・ボカロカラオケの人気曲を当サイト管理人の独断と偏見で厳選し、〔新曲〕として掲載しています。他の人がどんな新曲に挑戦しているか知ることができます。

 当サイトでは、五十音順やABC順で直接的に選曲できます。掲載した曲目の中で 〔特別な人気曲は茶色文字〕 で強調表示していますので、有名曲は探し易すくなっています。



早見トップへ戻る ページトップへ戻る



カラオケとはこんなもの

カラオケとは

 一般に歌を歌って楽しむために音楽演奏だけを流す歌詞付き画像システムを〔カラオケ〕と呼んでいます。歌詞を見ながら歌うだけでなく、画像も楽しめるというのがカラオケの醍醐味だともいえます。

 年配者は主に演歌を歌いますが、若い人たちはポップスと呼ばれる歌で楽しみます。演歌の時代は終わったなどという人たちもいますが、今でも主に年配者の間では演歌は人気があります。

 ご存知のようにネット上にはいくつかの著名動画サイトがあります。中でも〔ユーチューブ(YouTube)〕や〔ニコニコ動画〕などが有名です。このようなサイト内には無料で視聴できるカラオケ曲なども多数あります。

 カラオケには、古風な演歌や最近はやりのJ-POPなどに人気が急上昇しています。若い人たちは、演歌なんか古めかしくてやってらんないなどという人もいますが、年配者には懐かしく心を癒してくれる存在として演歌愛好者も多いです。

 どちらかといえば、演歌は年配者向けとはいえ、もちろん、若い人でも演歌が好きな人もいれば、年寄りでもJ-POPや韓国の音楽などが好きな人も多くいます。カラオケは、ある意味、自己満足の世界なので、自分に合った曲を自分流に歌うというのがそれぞれのスタイルです。

ユーチューブ
(YouTube)

 ところで、当サイトのどの画面においても、基本的に〔HOME〕や〔日本語曲 全曲〕〔英語曲 全曲〕〔新曲〕〔歌手・グループ〕〔お家でカラオケ〕…などの選択ボタンが存在し、カラオケ歌曲の種類などを選べるようになっています。

 当サイトでは、インターネット空間内の ユーチューブシステム からカラオケ曲を探していますので、カラオケ曲が見つかればカラオケを楽しめます。しかし、ユーチューブ上に実際にカラオケ曲が存在していないときには楽しむことはできません

 また、登録されている曲目は頻繁に変化するため、今日はあっても明日には消滅したり、またその逆も起こります。




早見トップへ戻る ページトップへ戻る



カラオケ名人・達人への道

あなたもなれる
カラオケ名人
カラオケ達人

 最近ではスマホやタブレットでもカラオケアプリが充実していて、月々数百円程度の費用で演歌やJ-POPカラオケなどを歌い放題に激唱して楽しむ方法もあります。

 しかし、そんなシステムを持たない人が、パソコンやスマホ・タブレットで無料で手軽にカラオケを楽しみたいという要望に応えるのが当サイトの目標です。

 多くの曲目のカラオケが完全無料で簡単に愛唱・熱唱・激唱できます。しかも、ダウンロード不要カラオケというのも嬉しいです。

 PC(パソコン)で無料カラオケしたい人、スマホやタブレットで無料カラオケを楽しみたい人がすぐに

 ・カラオケ名人
 ・カラオケ達人
 に上達できます!

  (一生懸命練習すればだけど……)
  (才能がないと無理かも……)




早見トップへ戻る ページトップへ戻る



パソコンとスマホで表示が違う

パソコンとスマホで何が違う

 カラオケ愛唱館をパソコンで使う場合とスマホで使う場合には、画面の大きさの面で大きな違いがあります。そのため、当サイトでは、パソコンやタブレットで閲覧する場合とスマホで閲覧する場合で、次のような決定的な違いがあるように設計されています。

 〔パソコン・タブレット〕自動的にパソコン専用画面表示
 〔スマホ〕自動的にスマホ専用画面表示

 このように、パソコンやタブレットなら自動的にパソコン専用画面が表示され、全体が非常に見やすく、カラオケも歌いやすくなります。

 スマホだと自動的にスマホ専用画面が表示されますが、スマホでは画面サイズが小さいために、どうしてもカラオケ曲目を探したりするために、かなりの手間がかかります。また、残念ながらカラオケ画面も小さく迫力もありません。

スマホでもパソコン版を見ることができる

 上記のように、通常、〔パソコン(PC)〕からアクセスすればPC版が表示され、〔スマホ〕ならスマホ版が表示されます。

 カラオケ愛唱館では、スマホでもパソコン版を表示する方法があります。

 スマホ閲覧中を想定すると、画面最上部には PC版へ移動現在:スマホ版 というボタンが表示されています。

 このボタンの左側〔GoTo PC版〕部分をタップすれば、スマホでもパソコン版が表示できる のです。

姫左 姫右
スマホで特別に推奨する方法

 スマホでカラオケを歌いたい人に、「特別に推奨している」ことがあります。スマホを普通に縦長画面で見ると、カラオケ画面が小さすぎて見にくくなります。このため、スマホで歌うときは、是非、下記の方法を試してみてください。


 ◆1.スマホを倒して、横長方式で見るように回転 します。

 ◆2.スマホ画面の最上部にある PC版へ移動現在:スマホ版 ボタンの左側
    〔Goto PC版〕部分をタップします。

 ◆3.スマホでもパソコン版が表示 されます。

 パソコン版なら、様々な情報がとても見やすくなり、カラオケもとても楽しく歌えます。カラオケ名人・達人になるのも夢ではありません。





早見トップへ戻る ページトップへ戻る



当サイトでのカラオケ曲分類

カラオケ曲の分類

 カラオケで歌われる曲目は、演歌や J-POP・アニソン・ボカロ、童謡唱歌・叙情歌、民謡など多種多様ですが、当サイトでは、曲名の最初の文字が「日本語文字(仮名・漢字)」か「英語文字(ABC…)」かなどにより、次のように分類しています。

 ・日本語曲:曲名の先頭文字が日本語・数字で始まる曲
 ・英語曲: 曲名の先頭文字が英語・記号で始まる曲

 演歌や童謡唱歌・叙情歌の大部分は日本語曲ですが、J-POP・アニソン・ボカロでは半数が日本語曲、残り半数が英語曲となっています。

 また、日本語曲、英語曲の中で、珠玉の名曲とされる曲目は、次のように呼んでいます。

 ・日本語曲 珠玉
 ・英語曲 珠玉

 算用数字や漢数字で始まる曲目は、日本語曲の中に含まれますが、特別に次のように呼ぶことがあります。

 ・数字曲:曲目の先頭文字が算用数字や漢数字で始まる曲

 更に、最近では、主にJ-POP・アニソン・ボカロの曲名として、先頭文字が「$・#・*」などの「特殊記号」で始まるような奇妙な曲目が出現しています。当サイトでは、これらを次のように名付けています。

 ・記号曲:曲目の先頭文字が特殊記号で始まる曲




早見トップへ戻る ページトップへ戻る



メニューボタンの表示色区分

文字表示の
基本ルール

 各ページ画面上部には非常に多くのメニューボタンがあります。各ボタンの色にはそれなりの意味を持たせています。特に黄色は非常に重要です。

 黄色地(黄色枠)のボタンは、現在、そのページを表示中・閲覧中であることを意味します。そして、必ず 赤文字表示 となっています。

 それ以外にも、青色地(青色枠)やピンク地(ピンク枠)など数多くの黄色地以外(黄色枠以外)のボタンがあり、必ず 黒文字表示 となっています。それらのボタンをタップすると、そのカテゴリーのページに移動します。

 ここでは、それらボタンの一例を示します。

HOME

HOME

(空色枠内 黒文字
・クリックでトップページ(HOMEページ)へ移動

(黄色枠内 赤文字
・現在トップページ(HOMEぺージ)を閲覧中

現在:PC版スマホ版へ移動
(黄色枠内 赤文字
・現在PC版閲覧中

(青色枠内 黒文字
・クリックでスマホ版へ移動
PC版へ移動現在:スマホ版 (青色枠内 黒文字
・クリックでPC(パソコン)版へ移動

(黄色枠内 赤文字
・現在スマホ版閲覧中

日本語曲 全曲

日本語曲 全曲

(黄色枠内 赤文字
・現在「日本語曲 全曲」を閲覧中

(茶色枠内 黒文字
・クリックで「日本語曲 全曲」へ移動




早見トップへ戻る ページトップへ戻る



メニューボタンの使用法

簡単な使用法説明

 当サイトは、通常のデスクトップやラップトップパソコンから利用する場合と、タブレットやスマートフォンから利用する場合を想定して、〔PC〕あるいは〔スマホ〕選択用のボタンが用意されています。

 通常、〔パソコン(PC)〕からアクセスすればPC版が表示されますが、〔スマホ〕からアクセスすればスマホ版が表示されます。

 一方、どの画面においても、基本的に〔HOME〕や〔日本語曲 全曲〕〔英語曲 全曲〕〔新曲〕〔歌手・グループ〕〔お家でカラオケ〕…などの選択ボタンが存在し、カラオケ歌曲の種類などを選べるようになっています。

 当サイトでは、インターネット空間内の ユーチューブシステム からカラオケ曲を探していますので、カラオケ曲が見つかればカラオケを楽しめます。しかし、ユーチューブ上に実際にカラオケ曲が存在していないときには楽しむことはできません

 また、登録されている曲目は頻繁に変化するため、今日はあっても明日には消滅したり、またその逆も起こります。

 サイト内で表示されるボタンの意味は下記のようになっています。

現在:PC版スマホ版へ移動

 カラオケ愛唱館パソコン(PC)ラップトップタブレットで閲覧中は、このように表示されます。この状態のときに〔GoTo スマホ版〕ボタンをクリックすれば、PCなどでもスマホ版を見ることが可能です。

PC版へ移動現在:スマホ版

 カラオケ愛唱館を普通にスマホで閲覧中は、このように表示されます。しかし、各ページ最上部にある〔GoTo PC版〕ボタンをタップすればスマホでもPC版を見ることが可能です。

HOME

 〔HOME〕とは、今現在見ているこのページ、カラオケ愛唱館のトップページのことです。当サイトのどのページからでも、この〔HOME〕ボタンをクリックすれば、いつでもトップページに戻れます。

日本語曲 全曲  〔日本語曲 全曲〕コーナーは、文字通り日本語で始まるカラオケ曲を楽しむ場所です。〔あ〕~〔わ〕の五十音が表示され、それぞれの文字で始まるカラオケ曲を選択できます。

 このボタンで対象とする曲目は、「演歌」や「J-POP」「童謡唱歌・叙情歌」「民謡」「軍歌」および「それ以外の曲目、何でも」の内、曲目の最初の文字が、とにかく日本語で始まる曲目全部です。

 日本語曲の中で、算用数字や漢数字で始まる曲目を、特に〔数字曲〕と呼んでいます。例えば『3年目の浮気』や『五木の子守唄』などがその例です。

 これらの曲目は〔日本語曲 全曲〕の中で発音通りでも探せますが、〔日本語曲 全部〕の中の「数字」ボタンからも探せます。

英語曲 全曲

 〔英語曲 全曲〕コーナーでは、文字通り「A,B,C,…」等の英文字で始まるカラオケ曲が探せます。

 また、最近では「#」や「&」「*」「☆」などの記号で始まる曲目が〔J-POP〕などの曲に見られ、当サイトではこれらを〔記号曲〕と呼んでいます。

 結局、〔英語曲 全曲〕が対象とする曲目は、とにかく曲名の最初の文字が「英文字」か「記号」で始まる曲目全部です。

 通常、記号曲は、最初の記号文字を外して日本語や英語の曲として発音できるので、その発音から〔日本語曲 全曲〕や〔英語曲 全部〕の中からも探せます。

 たとえば、記号曲のひとつに『#好きなんだ』というのがありますが、最初の文字「#」は発音できないので、これを省略して『好きなんだ』という曲として〔日本語曲 全部〕の中でも探せます。

デュエット 全曲

 〔デュエット 全曲〕コーナーでは、文字通りデュエットのカラオケ曲が探せます。

 男女二人が交互に歌うような楽しかったり、哀しかったりする類の曲は、「デュエット」と呼ばれ親しまれています。

歌手・グループ

 〔歌手・グループ〕ボタンは、自分が歌いたい曲のオリジナル歌手やグループ(音楽ユニットやバンド、ヴィジュアル、パフォーマーなどの団体)が歌う曲目を探すコーナーです。歌手名から曲を探してその歌手・グループの歌う風景を視聴したり、ときにはカラオケに挑戦できる仕組みです。

 歌手やグループは次々と新人・新グループが登場するので、到底、全部を紹介することはできない状況です。よくテレビに出てくるような有名歌手や有名グループはできるだけ載せています。

お家でカラオケ

 〔お家カラオケ〕のコーナーでは、自宅で簡単に本格的なカラオケを楽しむ方法を紹介しています。超簡単な方法ですのでカラオケファンは是非挑戦してみてください。

日本語曲 珠玉

 〔日本語曲 珠玉〕のコーナーでは、〔日本語曲 全部〕の中で、特に人気のある曲目や懐かしい曲目を厳選し、紹介しています。

 〔日本語曲〕は演歌の曲目に多くみられますが、最近ではJ-POPの曲目も増えています。

英語曲 珠玉

 〔英語曲 珠玉〕のコーナーでは、「英語曲 全部」の中で、特に人気のある曲目や懐かしい曲目を厳選し、紹介しています。

 「英語曲」はJ-POPの曲目に多くみられ、演歌は少ないです。

デュエット 珠玉

 〔デュエット 珠玉〕のコーナーでは、特に人気のあるデュエット曲を紹介しています。昭和時代の懐かしい曲目が主体ながら、それ以降に発表された曲目もあります。

 珠玉のデュエット曲は、演歌が主体で、J-POPには見当たりません。

新曲

 〔新曲〕のコーナーでは、毎日、多数の新曲が登場する中で、ランキング上位の曲や特に人気の出そうな曲目を選んで紹介しています。毎月、数回程度の頻度で更新するので、少しの遅れはあります。

人気歌謡

 〔人気歌謡〕のコーナーでは、過去の曲目の中で、一度は人気の出たような多くの曲を時代順・年代順で掲載しています。

 現時点では、昭和時代の名曲や最近までの演歌ランキングなどを紹介しています。(大正時代以前、平成時代、令和時代については未掲載です。掲載できるのはいつの日になることやら・・・)

演歌

 〔演歌〕のコーナーは、文字通り演歌カラオケを楽しむ場所です。〔あ〕~〔わ〕の五十音を選ぶボタンがあり、それぞれの文字で始まる演歌カラオケを選択できます。

 〔演歌〕コーナーでは、普通の〔演歌〕の他、いわゆる〔流行歌〕や〔歌謡曲〕があります。また、場合によっては〔軍歌〕や〔民謡〕〔叙情歌〕〔J-POP〕の曲が含まれることもあります。

 尚、このコーナーで紹介する演歌は、2020年までに発表された曲目だけです。

 最近、発表される新曲は、演歌とかJ-POPとか、一意的に分類することがとても困難となってしまいました。当サイト管理人は悩んでしまうことがとても多くなり、細かく分類することを断念しました。

 そのため、2021年以降の曲は、全て〔日本語曲 全曲〕や〔英語曲 全曲〕内で紹介しています。

J-POP・アニソン・ボカロJ-POP・アニソン・ボカロ

J-POP・アニソン・ボカロJ-POP・アニソン・ボカロ

J-POP・アニソン・ボカロJ-POP・アニソン・ボカロ

 〔J-POP・アニソン・ボカロ〕コーナーでは、いわゆる〔J-POP〕〔アニソン〕〔ボカロ〕の曲目を掲載しています。

 この分野のボタン表示はちょっと変わっています。ボタンの左半分側をクリックすると日本語曲に移動し、右半分側をクリックすると英語曲に移動します。それぞれの場合、日本語曲・英語曲の文字が黄色地に赤文字表示となります。

 最近ではアニソンと呼ばれる極めて多くの動画曲が出現していて、それらの動画曲もここに含まれます。アニソンとは「アニメソング」の略号です。

 更に、最近の動向として極めてテンポの速いボカロと呼ばれる無数の曲目が出現していて、それらの曲もここに含まれます。ボカロとは「ボーカロイド」の略号で、詳しくは「ボーカル+アンドロイド」の合成語です。

 尚、このコーナーで紹介するのは、2020年までのものだけです。理由は、上記〔演歌〕の場合と同様です。

 そのため、2021年以降の曲は、全て〔日本語曲 全曲〕や〔英語曲 全曲〕内で紹介しています。

カラオケランキング

 〔カラオケランキング〕コーナーでは、毎月単位で歌われるカラオケ曲をJ-POP・アニソン・ボカロと演歌に分けて調査し、人気上位10位までを紹介しています。次の月の最初時点での集計となるため、報告結果は前月の実績となります。

人気の秘密

 〔人気の秘密〕コーナーは、ちょっと異質のページとなっています。

 当サイト「カラオケ愛唱館」は、グーグルの検索エンジンで検索すると、非常に多くの検索語において、数千万件の競合サイト(ライバルサイト)の中で、ほぼ最上位に検索されます。

 このページでは、やや手前味噌的ではありますが、どのような着眼点でそのようなサイト構築に辿り着けたのかを紹介してみました。

童謡唱歌・叙情歌

 〔童謡唱歌・叙情歌〕コーナーでは、〔童謡〕や〔唱歌〕〔叙情歌〕のカラオケを掲載しています。

 〔叙情歌〕については、いわゆる〔叙情歌〕カラオケを掲載していますが、ときに〔演歌〕や〔J-POP〕の曲などでも、抒情的イメージの強い曲が含まれることもあります。

 ここでは、だれでも思い出のある幼少時代の名曲などを掲載しています。ユーチューブでは童謡唱歌の歌唱風景は非常に多い反面、カラオケの掲載数が少ないのがちょっと残念なところです。

民謡

 〔民謡〕コーナーでは、日本国内各地の民謡を掲載しています。

 民謡については、歌唱風景は多少存在しますが、残念ながらカラオケはほとんど存在しません。

軍歌

 〔軍歌〕コーナーでは、明治以降、先の太平洋戦争時代に存在した、軍や一般人の戦意を高めたり鼓舞したりするために作られた歌を掲載しています。

 一部の曲は、終戦後になって抑留されていた人たちの間で歌われた歌や、戦争時代を懐かしんで作られた歌なども含まれています。

 いわゆる軍歌の中にも、戦争を賛美するだけのものではなく、人々の心に残る名曲もあります。

カラオケ用語

 〔カラオケ用語〕コーナーでは、カラオケを楽しむ上で気になる言葉などを紹介していく予定ですが、現時点では未完成です。

サイト情報

 〔サイト情報〕は、当サイトの作者の紹介や、お問い合わせの方法などを記述しています。




早見トップへ戻る ページトップへ戻る



歌手に関する記号

歌手に関する説明記号など

 当サイトでは、演歌やJ-POP・アニソン・ボカロ、童謡唱歌・抒情歌、民謡、軍歌などさまざまな歌曲のカラオケ曲を紹介するとき、いくつかの記号を使います。ここではそれぞれの記号の意味を説明しています。

 ここで表示されている〔情〕の記号は、その歌手の一般的情報や歌の歌唱風景などを示しています。

歌手本人情報

 〔歌手・グループ〕紹介のページにでてくる記号で、着目している歌手のさまざまな情報を検索するための記号です。

 その歌手の歌う曲目や歌唱風景、あるいは一般人が真似をして歌う風景なども調べることが出来ます。




早見トップへ戻る ページトップへ戻る



曲目に関する記号

曲目に関する説明記号など

 当サイトでは、演歌やJ-POP・アニソン・ボカロ、童謡唱歌・抒情歌、民謡、軍歌などさまざまな歌曲のカラオケ曲を紹介するとき、次のような記号を使用しています。

探索

 特定の曲目の歌唱情報やカラオケ情報などを探す記号です。

 このボタンをクリックすると、その曲目に関する歌手本人や一般人の歌唱風景、あるいはカラオケ曲などを探せます。

歌唱
翻唱

 〔歌〕表示のボタンは、その曲目の歌唱風景を視聴するボタンです。

 黄色地枠内の黒文字ボタンは、オリジナルの歌手などプロ歌手が歌う歌唱風景を表示します。

 また、ピンク地枠内の黒文字ボタンは、その曲を素人が歌う翻唱風景(カバーして歌う風景)などです。素人とはいえ、プロ歌手並みの人も多いです。子供たちが合唱する風景などもあります。








 カラオケ掲載者識別用の記号として英数字ボタンを使います。ユーチューブにカラオケ曲をアップしている人のイニシャルです。

 左記のボタン以外にも、非常に多くの英文字ボタンがあり、2文字のものも多数あります。

 これら英文字ボタンをクリック・タップすることで、カラオケ演奏が楽しめます。

 同一曲で複数の英数字ボタンがある場合は、同じ曲の異なる演奏風景でのカラオケが楽しめます。

 カラオケ関係の情報源については、この項目のすぐ次にある〔カラオケ曲目掲載源〕をご覧ください。

〔曲の出だし文〕

 当サイト全般に関係することですが、各カラオケ曲の紹介の中で、その曲の歌い出し部分を少しだけ、紹介しています。

〔歌手名〕

 その曲を歌う歌手の名前を示しています。グループ名のことも多いです。




早見トップへ戻る ページトップへ戻る



カラオケ曲目掲載源

管理人が信頼を寄せている方々のサイト

 当サイトでは、ユーチューブ上のカラオケ曲を選んで紹介しています。ユーチューブ上のカラオケ曲は無数に存在しますが、当サイト管理人の判断で信頼できる人がアップした曲をご紹介しています。

 しかし、中には著作権に抵触していることがないとは限らないため、絶対安全だと保証するものではないことをご理解ください。

 ユーチューブにカラオケをアップしている方々で、当サイト管理人が信頼している主な方々のサイトを示します。

 ここで表示されている〔D〕や〔K〕〔M〕〔N〕〔R〕〔T〕などの記号は、それぞれのカラオケをユーチューブにアップしているカラオケ作成者を識別する記号で、〔0〕~〔9〕のような数字のものや、〔AA〕~〔ZZ〕などのような二文字のものもあります。

 ここにご紹介する以外にも多数の識別記号が用いられています。また、〔Z〕は特定の識別記号を持たない不特定多数の人がアップしたカラオケ用です。

duranta100

duranta100

 duranta100さんは、最近極めて精力的にあらゆる歌曲のカラオケ動画を多数アップしています。

 動画の種類は多種多様でそれぞれの曲目に合ったものが多く、カラオケを練習する人を楽しませてくれます。カラオケの他にご自身が歌うカバー風景動画などもあります。

KaraTube

KaraTube

 極めて精力的にあらゆる演歌歌手の懐メロ動画を多数アップしています。

 動画に登場する女性が超美人であることで楽しませてくれます。全般に画面がちょっと暗目なので、もう少し明るい画面にしてくれたらいいのに。

南の旅人

南の旅人

 南の旅人さんは以前に非常に多くの演歌などのカラオケを発表していましたが、長い間の休止状態の時期を経て、最近、復帰したようです。

 曲に登場するシーンはとても美しい画像が多いです。今後の活躍に期待しています。

natsumerokaraoke

natsumerokaraoke

 懐メロカラオケの老舗的サイトです。非常に多くの名曲カラオケをアップして下さっています。どれも最高品質で楽しめます。

 しかし、この作者の演歌カラオケは、曲名の最初の文字が五十音順でアップされていますが、〔は〕のつく曲名までで終わっているようです。〔ひ〕以降の曲も作成していただきたいものです。

カラオケロッキー7

カラオケロッキー7

 ロッキーさんは熱心にカラオケ曲をアップして下さっています。アップされた曲目は、どれも画像や曲調が素晴らしくカラオケファンを楽しませてくれます。

 最近、第一興商のカラオケ狩りが激しく、削除される曲目もあるのですが、その都度別のかたちで復帰してくださり、まるで不死鳥の如き超人です。

てんとう夢志

てんとう夢志

 てんとう夢志さんは、最近急激にカラオケ曲をアップして下さっています。アップされた曲目は、どれも画像や曲調が素晴らしく多くのカラオケファンが楽しんでいます。

 多くの曲目をアップしてくれるのですが、以前にアップした曲目を別のURLでアップし直すこともあり、当サイトでは突然再生できなくなることがあります。

不特定多数
不特定多数

〔その他〕

 カラオケ作成者:当〔カラオケ愛唱館〕の管理人がチャンネル登録している上記の方々はじめ識別記号で示す以外の人を、ここでは〔Z〕の記号で示しています。

 非常に多くの人たちが頻繁にユーチューブに動画をアップしています。カラオケ曲も例外ではなく、日々アップされるカラオケは無数にあります。当サイトでもこれらを利用する場合があります。

 しかし、残念ながら、このような方々の中には、稀に著作権を取得せず不法にカラオケをアップする人もいて、信頼度は少し低下するかも知れません。

 黄色地で表示されるカラオケでは歌詞が表示されますが、ピンク地で表示されるカラオケは音楽演奏だけで、歌詞は表示されません。〔Z〕以外も同様です。




早見トップへ戻る ページトップへ戻る



お家カラオケの極意

カラオケが
自宅テレビで歌えます

 パソコンやスマホでカラオケが歌えるのも楽しいですが、家族や何かの仲間が揃ってカラオケを歌いたいときには、やはりカラオケを大画面テレビに映して歌えたら楽しいですよね。

 そんなことが下記に示すように、マイクが装着できるラジカセを用意して、ケーブル1本を購入するだけでできてしまうので嬉しいです。

PCでカラオケを歌う方法

この方法を詳しく見る

スマホやタブレットからTVに映してカラオケを歌う方法

この方法を詳しく見る




早見トップへ戻る ページトップへ戻る



珠玉・究極の自動連続再生

珠玉って何?
究極って何?

 珠玉とは、真珠や宝石の如く、尊いもの、美しいもの、賞すべきもの。

 究極とは、とことんまで物事を押し詰めて行って、最後に達するもの、これ以上は無いと唱えるもの。

自動再生って何?

 当サイト管理人が推奨する、人気曲のカラオケや歌唱を連続的に自動演奏することができます。その方法は〔再生リスト〕と呼ばれています。

 ここでは演歌主体ですが〔珠玉の演歌歌唱〕〔究極の演歌歌唱〕〔珠玉の演歌カラオケ〕 という3つの連続再生リストを作成しました。これにより素晴らしい演歌を視聴したり、人気曲のカラオケを楽しむことができます。これらは、BGMとしても楽しいです。

 下記の〔A〕~〔E〕のボタンをクリック・タップすると、次のような文言の入った画面が表示されます。

  ◆珠玉の演歌歌唱
  ◆珠玉の演歌カラオケ
  ◆究極の演歌歌唱
  ◆究極の演歌カラオケ
  ◆・・・

 この画面内では、次のような二つの細長い枠が表示され、その下には曲目の画像がずらずらと表示されています。

 ・白色地枠の中に〔すべて再生〕
 ・灰色地枠の中に〔シャッフル〕

 これで、自動的に演奏を始める準備完了です。

 最初に視聴したい曲目を選び画像をクリックすると、自動的に演奏が始まり、特に何もしなければ、曲目が次々を順番に表示され続けます。

 曲目視聴中の画面の下の方には、常に次のような記号が表示されています。順番に再生し続けるなら、特に何もしなくていいのですが、曲目をランダムに再生したい場合には、〔ランダムに再生〕 の記号をクリックすれば、曲名がランダムに表示されるようになります。

 逆に、途中で順番に再生したくなったら、〔順番に再生〕 の記号をクリックすれば、順番再生に戻ります。

 YouTube

自動再生リスト
〔珠玉の演歌歌唱〕 珠玉の演歌歌唱 収録曲数は620本ほどの動画
〔珠玉の演歌カラオケ〕 珠玉の演歌カラオケ 収録曲数は610本ほどの動画
〔究極の演歌歌唱〕 究極の演歌歌唱 収録曲数は340本ほどの動画
〔究極の演歌カラオケ〕 究極の演歌カラオケ 収録曲数は330本ほどの動画

〔珠玉のJPOP歌唱〕 珠玉のJPOP歌唱 収録曲数は100本ほどの動画
〔珠玉のJPOPカラオケ〕 珠玉のJPOPカラオケ 収録曲数は100本ほどの動画
〔究極のJPOP歌唱〕 究極のJPOP歌唱 収録曲数は95本ほどの動画
〔究極のJPOPカラオケ〕 究極のJPOPカラオケ 収録曲数は95本ほどの動画

〔珠玉の童謡唱歌歌唱〕 珠玉の童謡唱歌歌唱 収録曲数は110本ほどの動画
〔珠玉の童謡唱歌カラオケ〕 珠玉の童謡唱歌カラオケ 収録曲数は120本ほどの動画

〔珠玉の抒情歌歌唱〕 珠玉の抒情歌歌唱 収録曲数は70本ほどの動画
〔珠玉の抒情歌カラオケ〕 珠玉の抒情歌カラオケ 収録曲数は30本ほどの動画

〔珠玉の軍歌歌唱〕 珠玉の軍歌歌唱 収録曲数は110本ほどの動画
〔珠玉の軍歌カラオケ〕 珠玉の軍歌カラオケ 収録曲数は90本ほどの動画
〔究極の軍歌歌唱〕 究極の軍歌歌唱 収録曲数は45本ほどの動画
〔究極の軍歌カラオケ〕 究極の軍歌カラオケ 収録曲数は35本ほどの動画


早見トップへ戻る ページトップへ戻る



曲目探しのヒント

日本語曲
英語曲

 自分の歌いたい曲目を探す方法はいくつかあります。一番単純確実な方法は、メニューに表示されている左記の二つのボタンをクリックする方法です。

 当サイトで登録されている全ての曲目は基本的に、このどちらかに入っています。

歌手 グループ

 もしも歌手名が分かるなら、〔歌手 グループ〕ボタンからも探せるかも知れません。多くの場合、登録歌手が歌う曲目リストが見つかるかも知れませんが、カラオケ情報としてはやや不完全です。

新曲

 新曲なら、〔新曲〕ボタンから探せるかも知れません。年代ごとのカラオケの人気曲を当サイト管理人の独断と偏見で厳選し〔新曲〕として掲載しています。他の人がどんな新曲の演歌やJ-POPなどに挑戦しているか知ることができて便利です。

演歌
J-POP・アニソン・ボカロJ-POP・アニソン・ボカロ

 歌曲の分類・掲載作業が大変なため、次の二つのボタン内でのサポートは当面中止しています。

 これら二つのボタン内には 2020年以前 に発表された演歌やJ-POP・アニソン・ボカロまでしか含まれていません。




早見トップへ戻る ページトップへ戻る



サイトご利用上のお願い

ご利用上の注意点

 〔カラオケ愛唱館〕では、好きな歌手のレパートリーやヒットした曲にどんなものがあるか等をリストですぐに知ることができるようになっています。曲名などをユーチューブに入力して検索すれば、関連する動画が見られることもあります。

 ところで、ユーチューブ上には、様々な動画が掲載されていますが、中には著作権者の許可なしに不法に掲載しているものもあるようです。

 日本の法律では、不法に掲載された情報と承知の上で、自分のパソコン上にダウンロードしコピーを作成したり、CDに焼いたりすることを禁止しています。著作権を侵害して掲載された音楽を勝手にダウンロードしCDに焼いたりすると法律違反となりますので注意が必要です。

 しかし、動画サイトに掲載された情報が違反しているかなどを判定する有効な手段はありません。また、実際にはどこまでが違反となるのかなどはよくわかりませんが、もしも、このようなことを不法に行った場合には、著作権侵害となりますのでご注意ください。

 また、この点については、あくまでも自己責任でということでお願い致します。



早見トップへ戻る ページトップへ戻る